学校スキー

<平成24年5月9日>

まずは、職員作業として、
ポットに土を入れました。
約270ケースのポットに土を入れました。
<平成24年5月10日>

翌日より子ども達が交代で苗を一つ一つ
植えていきました。
まずは、1年生と6年生が合同で行いま
した。
続いて2年生と5年生が合同で行いまし
た。
そして、3年生と4年生が合同で行いまし
た。
<平成24年6月4日>

少しずつ苗が、大きくなってきました。


<平成24年6月24日(日)>


今日はいよいよ、芝生の苗を校庭に植える日です。
初めは茶色い細い芝生の苗でしたが、

青々と立派に育ちました。
来年4月に一緒になる西気小学校と

合同での苗植えになりました。
2校合同のPTA活動として、
児童、保護者、地域の方々一緒に行いました。
                                





西気小と清滝小と合同で行ったので、
6500余りの芝の苗を1時間あまりで
植えることができました。







秋には、さらに青々とした芝生が校庭を彩り、
子ども達がゴロゴロと転がりながら、
歓声を響かせることでしょう。